- TOP
- 2010年11月 の投稿一覧(9)
Getで値を渡したいがPHPが使えないサーバにて
公開日 2010年11月30日
この記事の内容は備忘録のテイストが濃厚です。 先日、いわゆる色々な物件個別詳細ページがある既存サイトにて。 「この物件(A)について問い合わせる」ボタン をクリックすると お問い合わせフォー…
MTのページ分割プラグインの違い
公開日 2010年11月29日 更新日 2013年09月26日
MovableTypeのページ分割(ページネーション)プラグインにはいくつか種類がありますが、それぞれ使ってみた特徴を記します。PagerMT4.21にて使用しました。分割するナビ数の指定は出来ません…
プロダクトポートフォリオマネージメント
公開日 2010年11月20日
JCアベグレンとBCG(ボストンコンサルティンググループ)が提唱したのがプロダクトポートフォリオマネジメント(PPM)分析です。プロダクトライフサイクルと経験曲線効果を前提にした事業への資源配分モデル…
SEOだけするな!上位表示(その先のROI)を考えるなら。
公開日 2010年11月15日 更新日 2013年09月26日
実はこのサイトのトップページには下記のような画像が出現することがあります。まあ、決してSEOを全否定しているわけではありません。「SEOだけ」をやるな、固執しすぎるな、ということです。カギ括弧したのは…
ロジャースの新製品の普及過程研究
公開日 2010年11月13日 更新日 2013年09月26日
新製品などの新しい商品やサービスが消費者にどのように普及していくかをモデル化したもの。パーセンテージで統計化されているところに驚かされます。人からの影響がいかに企業と消費者との間で相互に作用し、それが…
現在価値計算
公開日 2010年11月09日
WEBサイトのアクセス解析に見慣れているのでPV=ページビュー!ってすぐに思ってしまいますが、財務(ファイナンス)のPVはPresent Value=現在価値です。これはDCF(ディスカウントキャッシ…
プロダクトライフサイクル
公開日 2010年11月06日
プロダクトライフサイクル(PLC)論とは事業には一生があるという考えです。どのような事業であっても、市場において、導入、成長、成熟、衰退と辿り、人間の一生のように、いずれは終わりを迎えるということです…
みなし労働時間制
公開日 2010年11月03日
就業体系において「所定の労働時間を労働した」とみなされる のがみなし労働時間制です。みなし労働時間制のひとつに裁量労働制があり、その中のひとつに、専門業型務裁量労働制があります。上記は簡単に言えば「頭…
このサイトに関して
公開日 2010年11月01日
中小企業診断士の履修の内容をアウトプットし、知識を定着させるために立ち上げました。無料ブログでも良かったのですが折角だからということで現在の自分のWeb技術を総動員してのサイト創りに至りました。(創っ…