ポーターの3つの基本戦略
公開日 2012年02月13日
マイケルEポーターのファイブフォースと価値連鎖の分析により、
もちろん上記以外にも差別化戦略の要素は多くあるでしょう。
これらの戦略で「競争優位を構築する」ということは
企業がとる行動は3つの基本戦略に分けられます。
- 同じ売値であればコストを引き下げる戦略がコストリーダーシップ戦略
- 同じコストであれば売価を引き上げる戦略が差別化戦略
コストリーダーシップ戦略
コスト優位によって利益率を高める戦略である。
規模の経済 | 大量生産による低コスト化、 市場占有率が高い場合が多い |
---|---|
経験曲線効果 | 習熟による低コスト化、歴史ある企業の賜物である |
差別化戦略
高付加価値化などによって利益率を高める。多用な要素が存在する。
製品そのものの特徴 | ノートPC など |
---|---|
複数の機能連携 | オフィス用品物流 など |
立地 | 駅前立地 など |
ブランド | 高級ブランド品、広く認知されているブランド など |
もちろん上記以外にも差別化戦略の要素は多くあるでしょう。
集中戦略
狭い市場ターゲットにおいてS(強み)を発揮する事で利益率を高めようとする戦略。
結果的に同業界における移動障壁と参入障壁を高める。
コスト集中 | 軽自動車分野での低価格品を展開する など |
---|---|
差別化集中 | アキュフェーズ、光岡自動車、沖縄オリオンビールなど |
これらの戦略で「競争優位を構築する」ということは
業界や戦略グループの「平均的な利益水準を上回る」ことである。
コメント頂けると喜びます。
この記事を論及・引用、関連記事にして頂けたらありがたき幸せ。
- トラックバック用URL(承認制:nofollow無し)